履歴書と志望動機
「会社都合」or「自己都合」だけでOK!
退職理由は採用担当者が知りたい情報の一つです。
面接でも必ずと言っていいほど聞かれる質問として知られています。
そこで悩むのが「どこまで正直に書くべきか?」ですよね。
例えば「○○株式会社を退職」だけではまったく退職理由に触れていないので、懲戒免職など何らかのトラブルによる退職を想像させてしまうリスクもあります。
かといって詳細な理由は職務経歴書に記載すればよいので、そこまで書く必要もありません。
履歴書についてのアドバイスを
ご希望の方はこちら!▶▶
ここで必要なのは、「会社都合」か「自己都合」かの2つ。
細かい事情はともかく、正社員であれば自己都合で希望退職した場合はすべて「一身上の都合により退職」と書けばOKです♪
契約社員や派遣社員の場合は「契約期間満了につき退職」、倒産やリストラなど自己都合以外の退職の場合は「会社都合により退職」と記入しましょう。
なお、まだ在職中の場合は「一身上の都合により退職予定(○月○日まで在職)」や「現在、在職中(内定日より1ヶ月で出社可能)」などと記述するのが一般的です。
説明しづらいことなど詳細は職務経歴書や面接で伝えればいいので、履歴書ではあまり深く考えず、過不足なく記載するようにしましょう♪
次回は、書き方次第でライバルと差がつけられる“自由記入スペース
についてお伝えします。
お楽しみに★
♪♪♪お役立ち情報は毎週金曜日に更新♪♪♪