面接必勝法
採用面接って緊張しますよね。
緊張しすぎて、
何を話したらよいかよく分からないまま面接が終わってしまった・・・
なんて経験のある方は多いのではないでしょうか。
面接についてのアドバイスを
ご希望の方はこちら!▶▶▶
今回は
面接で緊張しすぎないようにするコツ
をお伝えします。
(1)「わたし緊張してます」と宣言する
脳科学では、
自己不一致(言っていることと実際の状況が違う)の状態に、
脳は大きなストレスを受けると云われています。
緊張していないように取り繕うことが
余計に緊張を生むんですね。
なので、冒頭の自己紹介で
「〇〇です、
すごく緊張しています、
よろしくお願いします」
と緊張していることを声に出してみましょう。
それだけで脳は
自己一致(言ってる事と実際の状況が同じ状態)になるので、
ストレスが軽減され、落ち着くことができます。